・こんなアプローチを使います・


●カウンセリング (オンライン) 

 「誰かに聞いてもらえただけで楽になった」そんな経験は誰にでもあると思います。「話す=放す」と言って誰かに聞いてもらうことで自分の中から一旦「手放す」だけでも癒しの効果があるのは事実です。頭の中のモヤモヤを言葉にして文脈にすることで、バラバラだったものが繋がったり気づきを得ることができたりすることもあります(これは、独り言でも効果ありますよ!)。ただ、頭の中のごちゃごちゃは消えても、こころの中にあるモヤモヤしたもの(こういうのをフェルトセンスと言います)はなかなか消えず、忘れたつもりだったのに何かの拍子にまた胸のあたりに湧き上がって来る、、、ということもよくあります。あかりが提供するカウンセリングは、しっかりとお話を聞きながら、潜在的にクライアントさんの中にあるその心の中のフェルトセンス(モヤモヤ)や課題に対処するワークを織り交ぜながら対話を進めていきます。「たくさん話せてスッキリした!」以上の癒しの効果を期待していただけるカウンセリングです。
*オンラインセッションはZOOMというオンライン会議ツールを使います。ZOOMへのアクセス環境があり、一人きりになれて、安定した背もたれのある椅子に腰かけて頂くか、背もたれのある状態で床にゆったり座っていただける環境を用意していただきます。初回カウンセリングは60分、2回目以降は1セッション90分です。


●Safe and Sound Protocol(S.S.P.=セイフサウンドプロトコル)

複雑性トラウマの結果として十分に成長していない聴覚にアプローチし、聴覚を十分熟成することで安心、安全を感じることができるようになり、複雑性トラウマを解消するという概念で、ポリヴェーガル理論を発見したDr.S.ポージェスが構築したメソッドです。特別に周波数が編集された音楽を聴きながらのセラピストとのセッションを繰り返します。

*自律神経には可塑性がありますので、効果の持続性も期待できます

*初回は、SSPの仕組み、アセスメント、ベースとなる理論等をご説明します。2回目のセッションはその後にご検討ください

*確実な効果、変化までは半年前後(5~10セッション)の期間を要するとお考えください

*特に過緊張、睡眠障害、HSP、発達障害、自閉症などによる緊張の緩和の効果が報告されています

*治療ではなく、自律神経を調整することで今の健康度を維持、向上させる癒しのメソッドです


●催眠療法について

 人の意識には「顕在意識」と「潜在意識」がありますが、「催眠」とはこの「潜在意識」が優位な状態を言います。この潜在意識優位な状態は、物事を判断したり評価したりする「顕在意識」が休んでいて、脳がリラックスしている状態です。この状態は、深い意識の中で思っていることや、忘れてしまおうとしてしまい込んだ過去の体験や経験などが意識の表層に現れやすくなっている状態です。

 催眠療法は、催眠状態に誘導した状態でセラピストと対話をすることで、深い意識の中で思っていることや語ることができずに仕舞い込んでいた思いや行動を自分自身で感じ、その言葉を自分の声に載せて発してみたり、他にも、やりたかったのにしなかった、できなかったことをやり遂げる、そんなセラピーです。心や身体感覚の中に抱え込んだトラウマ的なストレスが望んでいることは、本人の中で安全に受け入れて消化し自分自身と統合することなのです。催眠療法はその気づきと統合のためにとても有効なセラピーです。

 催眠中も顕在意識は完全に眠ってしまっている訳ではありませんので、聞かれたくないことは「これは話さないでおこう」という判断はできますし、セラピー中の記憶もしっかりとあります。あなたの言葉をセラピストに吐露することが目的ではありません、ご自身でその言葉に気づき受け入れることが癒しにつながるのです。

あかりで提供している「催眠療法」についてご紹介します。

1.自我状態療法=Ego State Therapy(EST)

 自我状態療法は、人は成長段階で経験する様々な出来事の度に自分の中に「自我」を形成している、という考え方が元になっています。そして、その自我には、とてもエネルギッシュでポジティブでどんな困難にも立ち向かえるような自我もあれば、あまり元気がなくて誰かの助けを必要とするような自我もいたり、またとても辛いのに助けてほしいとすら言えないような自我もいたりします。年齢を重ねるごとにそういう自我は増えていき、潜在意識の中でいろんな自我が顔を出し、意見を言い合い、本人の中では混乱してしまう、、、そう言われると誰でも思い当たる節があるのではないでしょうか。ただ、その沢山の自我は、その時その時を生きるその人自身を助け、守るために生まれ存在しているのです。このセラピーはクライアントさんが「今」問題と思っている事柄に関係していそうな「自我」にアプローチしその自我に癒しを与えて、本人の中に統合していくセラピーです。パーツ心理学ともいわれます。「自我」にアプローチする際に浅い催眠状態に誘導し、潜在意識優位な状態でセラピーを進めていきます。あかりでは、主にカウンセリング内でこのESTのセオリーを活用しています。

2.退行催眠セラピー(対面のみ)

 退行催眠は、催眠状態に誘導し潜在意識優位な状態で、今生きている人生の幼少期に戻っていただき、子どもの時に表現できなかった思いを感じたり、やりたかったのに出来なかった事をやり遂げたり、途中のまま終わってしまっていることを終わらせることで過去の自分を癒して今に統合するセラピーです。新しいことにチャレンジしたり、今までと違う生き方をしたい!と思っているのに、気が付くといつも同じパターンを生きている気がする、、、生き方を変えたいのに、、。そんな方にお勧めのセラピーです。単独のセッション、150分でご提供します。

3.インナーチャイルドセラピー(対面のみ)

 インナーチャイルドセラピーは、催眠状態に誘導し潜在意識下で今のクライアントさんと、幼少期のクライアントさんのお二人だけの世界を創り、その世界の中で二人で一緒に時間を過ごしたり、セラピストと対話をしながら、幼少期のクライアントさんを大人のクライアントさんが理解し、受け入れて、統合し癒すセラピーです。傷ついた幼少期のクライアントさんにとって、大人のクライアントさん自身は最も安心で信頼できる理解者なのです。幼少期に辛い経験をお持ちで、大人になってもその経験から、なんとなく罪悪感や劣等感、不安や怒りのような感情がいつもある、そんな方にお勧めのセラピーです。

単独のセッション、150分でご提供します。

4.前世催眠セラピー(対面のみ)

 前世催眠セラピーは、催眠状態に誘導し潜在意識下で、今生きている人生とは違う世界を旅していただき、その旅の中でいろんな気づきを得たり傷を癒したりするセラピーです。その旅の世界は、今までに見たことがある世界だったり、初めて訪れる世界だったりしますが、セラピストとの対話を続けながらその世界を旅することで、その世界の自分自身、出会う人、場所、出来事からご本人にしかわからない気づきやメッセージを受け取っていただきます。今は特に問題はなく、悩んでいる訳ではなくても、普段「私がやりたい事って何なんだろう??」と自分自身のことで迷いがあったり、不思議に思っているようなことがあれば、その答えが見つかるかもわかりません。また、その旅(人生)を終える時、それはどんな人生だったか、何に気付きや何を学ぶ人生だったかを振り返ることで、今の人生の役割に気づいたり、迷いがはれたり、大切な何かに気づいたりできるかもしれません。もうひとつの人生を生きる自分からのメッセージをクライアントさんご自身が聞くことで、今の人生をより豊かなものにしていただくためのセラピーです。

単独のセッション、150分でご提供します。


●講座・ワークショップ・お話会の企画

親しいお仲間が数名集まるタイミングで、対面、ZOOM等ご希望に合わせて企画いたします。

 

所要時間、定員は内容ごとの案内を確認してください。

お一人概ね3,000円で開催させていただきます。


1.『自律神経についてのお話会』

 

  所要時間2~3時間 定員:3名~15名まで

 

「ポリヴェーガル理論」と言われる新しい自律神経の解釈について、わかりやすくお話させていただきます。

自律神経はすべての動物が持っている「命を存続させる源」です。私たちはこの源があることで毎日を活きています。この源を理論的に理解することは自分を理解し、周りを理解し、社会を理解することに繋がります。自分や自分を取り巻く環境とのつながりが持てるようになることは、生きやすい毎日に確実に繋がります。

 *子育て、介護、職場、学習の場などのテーマのあるコミュニティの場合は、そのテーマに沿った内容で事例をご用意することも可能です

*ポリヴェーガル理論に準えて解説しながら、いくつかの「セルフケア」の方法をお伝えする内容を追加することも可能です。普段のセルフケアをより効果的にするヒントを差し上げます


2.『T.R.E.セルフケアワークショップ』

 所要時間:2時間 定員:3名or4名

 

T.R.E.=テンション(緊張)とトラウマ、リリース(解放)、エクササイズと言われる、哺乳動物が持つ身体機能から自律神経にアプローチすることで、身体に蓄積したストレスやトラウマを解放するセルフケアの方法をお伝えするワークショップです。

事故や災害に起因する単回性トラウマや生育時や生活環境に起因する複雑性トラウマ、日常的なストレス、お仕事やスポーツなどで同じ姿勢を繰り返したことにより身体的に蓄積した緊張まで、効果は様々です。汚れたお部屋を定期的に掃除するように、疲れた心身を定期的に自分でケアする、今の生活にそんな習慣を加えていただくきっかけになったら嬉しいです。

*個人セッション(対面のみ、90分)は、カウンセリングと同じ料金にて可能です


●メニューと料金(税込み)価格は予告なく変更する場合があります

メニュー セッションの環境 所要時間と料金
●個人セッション

ストレス&トラウマセラピー

 初回カウンセリングを通じて、個別にセラピーの

 プランを相談しながら進めるセラピーです

 *あかりの持つ全スキルを使ってのプランです

 *複数回のセッションとなります

 

初回:オンライン

   (カウンセリング)

2回目以降:

 対面かオンライン

初回:60分 5,000円

2回目以降:

 90分~120分 10,000円

      

 催眠療法

(退行催眠・前世催眠・インナーチャイルドセラピー)

対面 150分 20,000円

Safe and Sound Protocol(聴覚安定化メソッド)

 *6回以上のセッションとなります

  対面

初回:60分 5,000円

2回目以降:

 60分 7,000円

●講座、グループセッション
自律神経のお話会(3名~15名)   対面orオンライン 120分 お一人3,000円

T.R.E.®(緊張とトラウマ解放エクササイズ)

セルフケアワークショップ(3名or4名)

対面

120分 お一人3,000円

・個人セッションは事前のご入金後に予約が確定します

・キャンセルポリシー

前日までのキャンセル:手数料を引いて全額お返しします

当日のキャンセル  :返金なし

・講座、グループセッションは、当日のお支払いをお願いします


●対面セッションの場所とオンラインセッションの環境

〇対面セッション(女性の方限定)

・豊中市内/阪急電車宝塚線「曽根駅」から徒歩7分

・吹田市内/阪急電車千里線「吹田駅」から徒歩7分

ご予約確定後、場所の詳細をお伝えします。

〇オンラインセッション:

ZOOMというオンライン会議ツールを使います。インターネットへのアクセス環境があり、一人きりになれて、安定した背もたれのある椅子に腰を掛けて頂くか、背もたれのある状態で床にゆったり座っていただける環境を用意して下さい。


●注意事項(ご予約の前に必ずご確認ください)

*あかりが提供するセッションは、

 ・特定の疾患や病理を治療する医療行為ではありません

 ・効果は人それぞれであり、一定の効果を保証するものではありません

 ・現在の健康状態の維持、向上のための癒しのためのセッションです

*次の方からのご予約はお受けしていませんのでご了承ください

 ・過去及び現在、心療内科、心療クリニック等に通院の経験のある方

 ・医師から処方された精神薬を服用された経験のある方

 ・妊娠中またはその可能性のある方

 ・大きな怪我や手術から半年以内の方

*ご予約は必ずご本人の意思でなさってください(ご家族、ご友人からのご予約はお断りします)

*対面セッションは、女性の方に限定させていただきます(ご紹介の場合はこの限りではありません)

*セッション終了後、情報として、HP、SNS等でセッションの内容を発信することがあります(個人は特定いたしません)

*セッションの前後共にクライアント様とのオンライン、セラピールーム以外でのプライベートな関係はお断りしています


●個人セッションのご予約について

ご予約は、ご希望の2週間以上前を目安に、以下3点をご連絡ください。

1.オンラインか対面

2.ご希望の日時を第三希望ぐらいまで

3.ご希望のメニュー(決まっていたら)もしくは、ご相談の概要など


●仮予約から予約確定まで

まずはご連絡をいただき、メールかお電話で相談しながら仮予約を受け付けいたします。

仮予約日時が決まりましたら、1週間以内に料金をお振込みしていただき、予約が確定いたします。

●キャンセルポリシー

前日までのキャンセル:手数料を引いて全額返金いたします

当日のキャンセル:返金なし



催眠療法とカウンセリングのあかり(大阪府豊中市 / 福井県小浜市)
e-mail:akari.2247@gmail.com / 電話:070-6546-2247